漢方の効果

漢方とは

 

みなさんは、漢方を試したことがありますか? 漢方という言葉は広く知られていて、ご存知の方がほとんどだと思います。中でも漢方と言えば、漢方薬として、私たちに馴染みのあるものですよね。

 

 

最近では、漢方をメインにした風邪薬なども多いですし、使ったことがある方もいらっしゃるでしょう。また、漢方でダイエットや、病気予防に漢方のお酒を飲んでいる方もいらっしゃると思います。このように私の生活には溶け込んでいる漢方ですが、ここでは漢方について、もう少し掘り下げて考えて行きたいと思います。

 

 

さて、漢方医学と言う言葉もありますが、これは、イコール、漢方薬ということではありません。漢方医学とは、中国を起源になっていますが、日本で独自の発達をしている伝統医学です。漢方薬だけではなく、針灸や、養生、按摩なども治療法に含まれています。

 

 

漢方医学は、ご存知のように、これらは、私たちの体が本来、持っている自然治癒力を高めて、体を修復させ、整えることを基本としています。ですから、漢方薬と言うものは、漢方医学で使われているメインの治療法ではありますが、西洋医学でも、その効果が期待できることから、漢方薬を使うケースも最近は増えているようです。

 

 

そして、漢方薬の最大の特徴は何かと言えば、天然物である、複数の生薬を組み合わせることでしょう。一方、西洋医学の薬剤のほとんどは、基本的に単一成分で、人工で精製された合成品です。漢方薬は、生薬を組み合わせてあるので、当然ながら、いろいろな成分で様々な効果を発揮しています。